大村市でこれまでに取り組まれてきた農福連携のパネル展示を開催
「三浦・鈴田地区農福連携推進協議会」
令和3年10月設立~令和6年3月末
「大村ノウフクネットワーク」
令和6年6月設立~
農福連携を推進するため、農福連携のモデルケースとして三浦・鈴田地区で実践し、新しい地域コミュニティを形成し、最終的には大村市内で定着させることを目的とし「三浦・鈴田農福連携推進協議会」をスタート
令和6年6月には三浦・鈴田地区農福連携推進協議会で培ったノウハウを生かし大村市全域へ農福連携を推進するため「大村ノウフクネットワーク」を設立
市民の方へ農福連携の取り組みを知ってもらうべく、これまでの活動を農福マルシェ、講演会開場にてパネル展示で紹介